中嶋病院

診療時間(受付は8:30から) 月~土 午前9:00~12:00 午後14:00?18:00

日曜・祝日も急患受付しておりますので、ご連絡下さい。TEL.022-291-5191

サイトマップ

文字サイズ

背景色

中嶋病院紹介 診療科・専門外来・部門 康陽会グループ 採用情報

入院・お見舞いの方

入院手続きについて

入院が決まりましたら、看護師が入院のご説明をさせて頂きます。

提出書類など

①1階窓口にご提出頂くもの

■健康保険証、後期高齢者医療保険証
■診療情報提供書(紹介状)
■入院申込書(兼誓約書)
※以下をお持ちの方は健康保険証と一緒にご提出下さい
■健康保険高齢受給者証
■限度額適用認定証又は限度額適用標準負担額減額認定証
■介護保険被保険者証、介護保険負担割合証

②看護師にご提出頂くもの

■問診票
■同意書(入院される患者様及びご家族の皆様へ)
■転倒・転落アセスメントシート ※看護師が説明をします。
■個人情報保護に関する同意書(必要な方)

※入院当日に提出をお願い致しております。できない場合は、相談下さい。

入院時に持参して頂くもの

①洗面用具、寝巻、下着、スリッパ、はし、スプーン、ティッシュ、湯呑み等。
寝具、食器は不要です。(はし、スプーンにつきましては、食事の際に付いてきます。)
当院では上記のものをレンタルしてご使用頂くアメニティシステムを導入しております。このシステムをご利用された場合は、入院の際の準備や寝衣、タオルの洗濯が不要となりますので、ご利用ください。
②現在、服用されているお薬がありましたら、すべて入院時にご持参ください。
(普段服用している薬の手帳もありましたらご持参ください。)

入院の心得について

① 入院中は他の病院を受診したり投薬を受けることはできません。
② 入院中の診療や看護については、医師、看護師の指示に従ってください。
*病状によっては、病室を移動することもありますのでご了承ください。
③ 他の患者様にご迷惑をかけるような行動や言動は慎んでください。
④ 入院中は原則として外出・外泊は認めておりませんが、特別な理由があって希望されるときは看護師を通じ医師の許可を受けてください。
⑤ 消灯は午後9時です。必ず守ってください。
⑥ 貴重品及び必要以外の金銭は、お持込みにならないようにお願いします。万一事故がありましても責任は負いかねます。
⑦ 病院内及び敷地内での飲酒・喫煙は禁止されております。
⑧ その他、みだりに他の人に迷惑をかけたり、院内の秩序を乱したりする場合は退院していただきますので、ご了承ください。
⑨ 病室内でのテレビ・ラジオ鑑賞は、同室の方の迷惑とならないように必ずイヤホーンの使用をお願いいたします。
⑩ 室内セーフティボックス使用の方の紛失等によるカードキー再発行は、有料になります。
⑪ 医療機器への電波の影響を防止するため、PHS・携帯電話の使用は指定された場所でお願い致します。
(外来・病棟に掲示しております。)
⑫ 火災及び災害が発生したときには、医師・看護師などの職員の指示に従って下さい。また、非常口、避難器具などの位置をご自身でも確認しておいてください。
※エレベーターは絶対に使用しないでください。
⑬私物管理について義歯、眼鏡、補聴器、時計などの私物に関して、入院中は患者様及びご家族の方が自己責任のもと管理をお願い致します。万が一、入院中に紛失、破損が生じても当院での責任は負いかねますのでご理解下さい。

●お見舞いの方にも、上記の心得を遵守するよう配慮してください。

入院費用(支払い)について

●入院費でご不明な点がありましたら、必ずお支払いになる前に1階会計窓口にお尋ねください。

 1階会計窓口

  • 入院診療費は月1回の月末締めとし、翌月10日に請求書をお届けします。
  • 請求書をお受け取りになってから5日以内に1階会計窓口にてお支払い下さい。
  • 退院の際は退院日に請求書を病棟でお渡しします。退院時にお支払いください。
  • 未納の場合は入院申込書(兼誓約書)記載の連帯保証人に於いて限度額まで責任を負って頂きます。
  • クレジットカードでのお支払いも可能です。

会計窓口取り扱い時間
・毎日

お見舞いの方へ

面会時間

感染症対策等により面会を制限する場合があります。最新の面会時間についてはお知らせをご覧ください。
※病状によっては面会をお断りしたり、面会時間を制限する場合があります。

面会時のお願い

  • 面会の方は、必ずナース・ステーションにお申し出ください。
  • 院内感染防止のため、入室時には手洗い、手指消毒剤の使用及び、マスクの着用をお願い致します。
  • 咳、鼻水、発熱、嘔吐、下痢などの症状がある方は、面会をお控え願います。
  • 面会中は、他の患者さんの迷惑にならないようご協力をお願い致します。
  • 3名以上の多人数でご面会の際は、デイルーム又は1階ロビーをご利用ください。
  • 入院されている患者様のプライバシー保護のため、電話による入院状況のお問い合せはお答えできませんので、ご了承ください。
  • 全館及び敷地内は、全て喫煙禁止となっております。
  • 冬期以外のお子さまの面会はデイルームと個室のみと致します。短時間の面会にご協力お願い致します。
  • 冬期に関しましては感染の状況に応じて面会を制限する場合があります。

各種書類に関して

①診断書・証明書等の申し込みは、1階窓口にてお願い致します。
②保険の用紙など、提出先によって指定されている様式もありますのでご確認下さい。
③本人以外の申し込みの場合は委任状が必要となります。(用紙は1階窓口に用意しております。)

駐車場の使用について

  • 入院中は駐車場の使用はできませんのでご了承ください。
  • ご家族の方、お見舞いの方も有料となりますのでご了承ください。なお、入院・退院当日と手術の為の付添い・面会は一家族の方に限り無料とさせて頂きます。医師及び病院側からの要請による長時間の付添いの場合は、各病棟師長に相談下さい。

*駐車料金 ~60分 無料 以降30分毎に100円となります。

医療福祉相談室

患者様の入院によって起こる家庭の問題、退院後の生活(介護)、医療費の支払い等でお悩みの方は、 お気軽に2階相談室にお越し下さい。相談員(医療ソーシャルワーカー)、看護師、リハビリスタッフ等が協力し、相談をお受けしております。

 地域医療連携室

施設案内その他

施設案内

  • 売店(1階):入院生活に必要な物を準備しております。
    営業時間:
    月~土曜日/8:30~18:00
    日曜日・祝日/8:30~13:00
  • 公衆電話は1階と6階に設置しております。
  • 自動販売機は、各階に設置してあります。(2階を除く)
  • 洗濯機、乾燥機は各病棟に設置してあります。(ご使用の際は、有料共通カードを購入して頂き、使用願います。)
  • 共通カード(テレビ・洗濯機・自動販売機)は、4・5・6階にて販売しております。
  • 貸し冷蔵庫は、6階に設置してあります。使用される方は6階看護師にお申し出ください。
  • キャッシュコーナー(正面玄関入口 北日本銀行原町支店扱い)
    ご利用時間:
    月~金曜日/9:00~19:00
    土曜日/9:00~17:00
  • 特別室の詳細についてはスタッフにお問い合わせください。
  • 食事について:食事も治療の一環とご理解頂き、病院食以外の物は召し上がらないようにしてください。
    (朝食/8:00~ 昼食/12:00~ 夕食/18:00~)

※生ものの持込は禁止させていただきます。

退院について

  • 主治医から退院許可が出ましたら、数日以内に退院して頂くようお願い致します。
  • 退院日までの入院諸料金請求書(概算)をご希望に応じてお渡ししております。
  • 当日退院前に請求書を病棟でお渡しします。
  • 当日お支払できない場合は、窓口にご相談ください。

その他(Q&A)

Q、その他に、注意しなければいけないことはありますか?

A、基本的なことですが・・・
1、医療機器への電波の影響を防止する為PHS・携帯電話の使用は指定された場所でお願い致します。(外来・病棟に掲示しております)
2、火災及び災害が発生したときには、医師、看護師等職員の指示に従ってください。又、非常口、避難器具等の位置をご自身でも確認しておいてください。 *エレベーターは絶対に使用しないでください。

Q、食事について教えてください。

A、食事制限がされている方は、食事も治療の一環とご理解いただき病院食以外の物は召し上がらないようにしてください。
基本的な食事の時間は下記のとおりです。
朝食 8:00~  昼食 12:00~  夕食 18:00~

Q、必要書類で気を付けることはありますか?

A、
(1)診断書・証明書等の申し込みは、1階窓口にてお願いいたします。
(2)保険の用紙など、提出先によって指定されている様式もありますのでご確認ください。
(3)本人以外の申し込みの場合は委任状が必要となります。(用紙は1階窓口に用意しております。
内容によっては2週間~3週間程かかりますのでご了承願います。)
詳しくはスタッフまでお尋ねください。

Q、駐車場の使用について何かありますか?

A、
(1)入院中は駐車場の使用はできませんのでご了承ください。
(2)御家族の方、お見舞いの方も有料となりますのでご了承ください。
*駐車料金 ~1時間 無料 以降30分毎に100円となります。

その他ご不明な点がございましたら、病棟師長又は受け持ち看護師にお尋ねください。

退院について

 入院案内パンフレット

 回復期リハビリテーション病棟