医療関係者の皆様へ
Regional Cooperation
1、医療機関や施設から事前に情報を頂く事により、外来での待ち時間が少なくなります。
2、新患の方の専門外来受診の予約が可能です。
3、手術やリハビリ等の治療が終了した後は、原則かかりつけ医の医療機関へ逆紹介いたします。
4、介護が必要な場合も迅速にサービスへ繋げます。
5、入院が必要と思われる患者様のご紹介は、事前に地域連携室までご相談下さい。
6、地域貢献活動として、講演会の開催も含め多岐にわたり役割を果たして参ります。
・循環器系疾患
・消化器系疾患(胆道系疾患、胃潰瘍、大腸疾患、消化器系癌など)
・呼吸器系疾患(肺炎、喘息、COPDなど)
・骨・関節疾患(大腿骨骨折、四肢骨折など手術が必要な方、術後リハビリが必要な方)
・手の疾患(ばね指、腱鞘炎、手根管症候群など)
・脳血管疾患(リハビリテーションが必要な方)
・運転再開支援(脳血管疾患後)
その他、当院の診療実績は実績のページをご覧下さい。
1、新患で各診療科の受診希望の方は、電話で問い合わせ頂き、診療情報提供書をFAXでお送りください。
2、予約票をFAXでお送りします。
3、受診当日は、診療情報提供書・保険証・お薬手帳・マイナンバーカードをご持参ください。
1、医療機関からの診療情報提供書と転院申込書に必要項目を記入頂きFAXにてお申込みください。
2、受入可否について返事させていただきます。